fc2ブログ
2021/01/26

施工事例


階段下収納があるリビング
P1170013.jpg





IMG_3757.jpg



クリナップキッチン ステディア
IMG_3759.jpg



P1170007.jpg


階段ホールにパソコンスペース
IMG_3755.jpg



IMG_3753 - コピー



IMG_3745 - コピー


リクシル洗面台 ピアラ 
P1200077.jpg



クリナップユニットバス ユアシス
P1200084.jpg



パナソニック アラウーノシリーズ
P1200072.jpg


玄関には収納たっぷりのシュークローク
IMG_3763.jpg




スポンサーサイト



2020/12/25

2021年2月完成予定

来年2月完成予定です

外壁2色使いで、見る角度によって雰囲気が変わります(*´∀`人 ♪

ko2.jpg

高性能断熱材と薪ストーブで冬でも暖かいエコ住宅です(((o(*゚▽゚*)o)))


2020/12/21

完成間近

穂高Y様邸いよいよ完成間近です

yama.jpg
断熱・省エネ・創エネを組み合わせることで、住まいの年間一次エネルギー消費量が正味ゼロになるZEH住宅です。



2020/12/16

造作収納

造作収納のご紹介です。

アイランドキッチンがおしゃれなリビングに、木製キッチン収納
P1030467.jpg

家電製品の置き場所・コンセントの位置、日常生活を想像しながら使い勝手良く決めました。
たっぷりスッキリ収納できます。
P1030466.jpg


収納カウンターに陶器の洗面ボウル。シンプルですが、おしゃれな洗面台になりました。
P1030420.jpg

階段の下に位置するトイレは、天井が低い部分は収納棚に。
見せたくないお掃除道具などをスッキリ収納できます。
P1030416.jpg


収納棚に小さな手洗いを造作しました。
P1030417.jpg
手洗い上にある小さな照明は、トイレの照明と連動して点灯するようになっています(*´∀`人 ♪





2020/12/15

ネット・ゼロ・エネルギー住宅(ZEH)とは

ネット・ゼロ・エネルギー住宅(ZEH)とは自宅で「創るエネルギー」が「使うエネルギー」よりも大きい住宅です。

経済産業省では、ZEHは「外皮(壁、小屋裏、床下、窓)の断熱性能等を大幅向上させるとともに、高効率(省エネ性能の高い)な設備システムの導入により、室内環境の質を維持しつつ大幅な省エネルギーを実現した上で、再生可能エネルギー(太陽光発電設備)を導入することで、年間の一次エネルギー消費量の収支がゼロとすることを目指した住宅」と定義しています。

cont01_img.jpg

壁と開口部の断熱を強化することで、初期費用はかかりますが、省エネ性能の高い家になります。
ローコスト住宅はイニシャルコスト(初期投資)は安く収まるかもしれませんが、ランニングコスト(将来にかかる費用)は品質のいい住宅よりもコストがかさむ傾向にあります。また、住宅の燃費(省エネ性能)もいいとは限りません。

ZEH住宅の場合は高い省エネ性能を備えているけど、それでも足りない部分は太陽光発電で補います。一般住宅はすべての生活電気を買っていますが、ZEH住宅には太陽光発電で「創るエネルギー」があります。

しかし、ZEH住宅が発電できるの晴れた日の昼間だけです。夜間の消費電力は購入することになります。
これから新築するなら、この夜間の光熱費を0円にして昼も夜も太陽の光で暮らす家にしてみませんか。